![]() |
![]() ![]() ![]() |
完全なる脱力と大宇宙の生命エネルギー(気)と心を
一体化し、愛の力、念いの力で技を掛ける。
争わず闘わず痛めつけずして制する。
共に生かし合う技を探求する心身浄化教室一心館合気道です。
格闘道場ではありません。
(大悟し大宇宙と一体となり、その法則を体現された武道守護神の頂点におられる神、合気道開祖 植芝盛平翁の言霊)
一心館では体技から心技に完全に移行したものを合気と呼んでいます。
武の本質は縦、横、高さ、時間、物質的三次元現象界ではなく、澄んだ心の内にあるものです。
10年20年道を求め彷徨っている方、貴方も法則の内に生かされているのです。
愛から始まる一心館愛気道で、そろそろ心の内を見つめてはいかがでしょう。
私が道案内させて頂きます。人生変わります。
私達は、日本建国以来、高天原(人々が与える愛の中に生き、感謝の心で満ちた、調和された社会のこと)の完成の時を迎えようとしています。
日々、心して「合気」の勤めを果たしていかなければなりません。
また、この高天原の建設が同時に世界の平和と発展、繁栄に影響を与えていくようになっているのです。
入会・見学は随時行っております。小さなお子様、または女性の方でもお気軽に愛気道を体験していただけます。
直接道場にお越しいただくか、メールフォームにてお問い合わせください。
見学は稽古時間に来ていただければ自由にできます。
事前に連絡は必要ありませんので、直接道場へお越しください。
※道場行事などにより稽古が休みの場合もありますので、道場に来られる際はあらかじめ予定をご確認ください。
日 | |
17:30〜18:45 (一般コース) |
|
月 | |
19:00〜20:15 (一般コース) |
|
火 | |
10:00〜11:15 (基本コース) |
|
水 | |
木 | |
金 | |
土 | |
10:30〜11:45 (一般コース) |
入会金 |
11,000円 |
基本コース |
8,000円/月 |
※基本コースは、受け身や足運び、構えからの17本など、基本的な動きを中心に稽古します。
※基本コースの方は、基本コースの稽古日のみのご利用となります。
一般コースの方は、基本コースの稽古日もご利用いただけますが、稽古内容は、基本コースの内容となります。
一般コース | |
週1回 | 週2回以上 |
11,000円/月 | 15,000円/月 |
※会費のうち500円は雑費となります。 |
※一般コースは、基本コースの内容以外に、突きからの17本や崩し技などの稽古も行います。
都度会員 |
3,500円/1回 |
![]() |
|
![]() |
|
※無料見学/無料体験をご希望の方は、メールもしくは直接道場までお越し下さい。 |
入会手続きは、入会申込書に必要事項を記入し、入会経費を納入していただきます。
入会はいつでもできますので、稽古時間内に直接道場へお越しください。
申込書は道場でお渡しいたします。
質問や分からないことがありましたら、お気軽にメールフォームにてご連絡ください。
目標を設定することで、更なる上達が見込めます!
目標達成までの例は下記の通りです。
初段(限 合気道)初段(限 合気道) |
週1回:8ヶ月〜1年2ヶ月 週2回:4ヶ月〜8ヶ月 |
〒191-0034 東京都日野市落川1105
丘陵散策コースの入り口、雑木林に野鳥のさえずる、のどかな環境の中にあります。
京王線百草園駅より徒歩3分
※お車でお越しの際は、近隣にございますコインパーキングをご利用ください。
042-592-6657
※無料見学/無料体験をご希望の方は、メールもしくは直接道場までお越し下さい。
一心館合気道のある東京日野市 百草園駅近くの方は勿論、近隣の八王子・立川・多摩市・府中といった地域からも多数の道場生さんにお越しいただいています。
合気道や護身術に興味のある方はお気軽に無料見学会へお越しください!
![]() |
|
![]() |
|
※無料見学/無料体験をご希望の方は、メールもしくは直接道場までお越し下さい。 |