今日の稽古では
・片手持ち四方投げ
・基本の形17本の1~5本目
を行いました。
片手持ち四方投げは、基本的な①手足の運びの確認 ②相手に逃げられないようにするポイント ③重さで相手を崩すコツ について説明し、習熟度に応じて稽古しました。
基本の形17本では、演武の練習として、残心や間合いに注意してもらい、取り組んでもらいました。
今日の稽古では
・片手持ち四方投げ
・基本の形17本の1~5本目
を行いました。
片手持ち四方投げは、基本的な①手足の運びの確認 ②相手に逃げられないようにするポイント ③重さで相手を崩すコツ について説明し、習熟度に応じて稽古しました。
基本の形17本では、演武の練習として、残心や間合いに注意してもらい、取り組んでもらいました。
一心館 愛気道 (日野市)
弊社は一切の営業メールをお断りしております。
〒191-0034 東京都日野市落川1105
京王線百草園より徒歩3分
※お車でお越しの際は、近隣にございます
コインパーキングをご利用ください。
※無料見学/無料体験をご希望の方は、
メールもしくは直接道場までお越し下さい。