ブログ

2024年3月アーカイブ

本日の合気道稽古(月曜日)

本日は、運足の足の運びを改めてしっかり行った後、

基本の17本を単独動作で行った後、

11本目、12本目の手の取り方を繰り返し行い、

足捌きと手の取り方が一致して動けるように行いました。

最後に、呼吸動作を行いました。

本日の合気道稽古(日曜日)

本日は、新規で入会された方もいらっしゃるので、

改めて、運足の時の注意点、構えの姿勢を見直した後、

経験者は、17本の基本の形を単独動作で左右行った後、

組んでから構えからの17本、初段に向けて稽古されている

方は、突きからの17本を行いました。

その後、新規の方は突きの捌き、経験者は突きからの

かかり稽古、最後に呼吸動作を行いました。

後は皆さんそれぞれの課題を稽古されていました。

本日の合気道稽古(土曜日)

本日は基本の17本の単独動作を行った後、

一人で動いた時に相手のイメージが上手く掴めない

技、普段行っていて、左右差があるものを中心

に行いました。

9本目は相手の腕の位置、足運び、

11本目は手の取り方、返し方、足運び、

14本目は体の向き、足運び

を中心に行いました。

その後、10本目を突きから色々な捌き方で

技を掛ける稽古を行いました。

稽古後は、初段審査を受ける方と崩しの稽古

他の方は手首を掴まれてからの技等を試されて

ました。

今日は習熟度別に2つのグループに分け、それぞれで稽古を行いました。

1つは4月の審査に向けて、審査内容を練習するグループ。

もう1つは通常通りの稽古のグループです。


通常通りの稽古の方は

①片手持ち二教

②三教の極め

③正面当て(基本の17本 1本目)

を行いました。


その後、2つのグループで合流し、

④掛かり稽古

⑤呼吸動作

を行いました。


始めたばかりの方や体験での参加の方がいらっしゃったので、

受け身や足運びなどを細かく確認しました。

本日の合気道稽古(月曜日)

本日は、基本の17本の内、11本目、12本目を行いました。

手の取り方、足の運び方を確認しながら稽古を行いました。

特に、足運びは運足が生きてくるので、普段行っている

運足をしっかりおこなう事が重要です。

最後に呼吸動作を行いました。

本日の合気道稽古(日曜日)

本日は、経験者の方は姿勢に気をつけながら17本の技を

黒帯と白帯で組んで行いました。

初心者の方は後ろ受け身、後ろ回り受け身、前回り受け身

運足、構え方、1本目をゆっくり行いました。

その後、初心者の方はゴム短刀を捌き、経験者は

パンチを捌き(少し崩せる方は崩す)を行いました。

その後、初心者の方はパンチの捌き、経験者は

かかり稽古、最後に呼吸動作を行いました。

日曜日は参加人数が比較的多いので、色々な方と

組んでおこなうことができます。

稽古終了後は、皆さん気になる事を稽古されていました。

本日の合気道稽古(土曜日)

本日は、稽古参加者が少なかったので、

ほぼマンツーマンの稽古となりました。

基本の17本を構えからと、突きからを行いました。

姿勢や、間合い、体(目線)の向きを整えながら

稽古していきました。


本日、見学の方がいらっしゃいました。

楽しんでいただけたので何よりです。


カテゴリ

  • 道場案内
  • 道場理念
  • 館長紹介
  • 指導員紹介
  • 愛気道の技
  • コース案内
  • 入会案内
  • 稽古日程

一心館愛気道ブログ

道場生の声

気づきブログ

 

一心館 愛気道 (日野市)
弊社は一切の営業メールをお断りしております。
〒191-0034 東京都日野市落川1105
京王線百草園より徒歩3分
※お車でお越しの際は、近隣にございます
コインパーキングをご利用ください。
※無料見学/無料体験をご希望の方は、
メールもしくは直接道場までお越し下さい。


大きな地図で見る